デジタル配信のランキング集計について色々

f:id:ok33ty:20210703230003p:plain

前置き。
推し活は楽しさが一番大事に起きなさい。
推しを応援した気持ちはわかりますが、どうかストレスにならないような範囲内で楽しめてください。

 

オリコンBillboardの週間ランキング(チャート)の集計周期は同じく月曜~日曜です。多くの音楽発売は水曜日ですが、一部の指標(ツイートやMVの再生なと)は発売より前から集計可能ですので、発売日ではなく発売週の月曜から力入れて良いです。

 

オリコンランキングの集計について

今回はデジタルシングルの形式なので、関わるのは「デジタルシングル」と「ストリーミングランキング」と「合算シングル」の3つです。

合算の集計方法は公式で詳細掲載されています:
https://www.oricon.co.jp/rank/about-combinerank/

「デジタルシングル」と「ストリーミングランキング」はタイトル通り、単曲のDL数とストリーミング試聴回数を集計します。

そして「合算シングル」は下4つの指標の合計ptのランキングです

① シングル売上 1枚=1pt
② DL販売(曲) 2.5DL=1pt
③ DL販売(バンドル)1DL=1pt
④ ストリーミングは、下記3種類の合計再生回数÷300=1pt
  (a) 月額サービスの有料会員再生数1回 = 1再
  (b) YouTubeなと、無料会員などの広告モデルサービスの3回再生 =1再生
  (c) Prime Music 2回再生 =1再生

 計算が少し複雑で表で説明するとこうなります

再生媒体 実際再生回数 集計再生数
(a) 有料サービスの音楽・動画再生 20,000 20,000
(b) 広告モデルサービスの音楽・動画再生 15,000 5,000
(c) Prime Musicの音楽・動画再生 10,000 5,000
集計再生数合計 30,000
集計PT 100

 

*『シナモン』に適用する指標は②と④のみです。

* ②と③の違いはカップリングが存在する場合、②は単曲(表題曲かカップリングのいずれ)のみ購入、③はシングル全曲をDL購入を指します。

* (c) のPrime Musicは、Amazonプライム会員なら無料利用できるストリーミング配信サービスを指します。Amazon Music Unlimitedの再生数は(a)の有料サビースとして集計されます。

* 表題曲だけではなく、カップリング曲のストリーミング再生回数も集計さてます。

 

  

Billboardの集計について

基本的に各指標ごとにランキングが存在します。
そして指標合計の総合チャートが「Hot100」です。

Billboard「Hot100」の集計指標は:

 ① CD売上
 ② DL販売
 ③ ストリーミング再生 
 ④ ラジオ放送回数
 ⑤ CD読み取り数(ルックアップ)
 ⑥ ツイート数
 ⑦ 動画再生回数
 ⑧ カラオケで歌われた回数

『シナモン』に適用する指標は②、③、④、⑥、⑦、⑧です。

オリコンと違って、ポイントの集計方式や比重は公表されていません。

ツイート数は、「アーティスト名」と「楽曲名」両方が入る日本アカウントの公開ツイート、もしくはRTを集計。タグがなくてもOK。海外の方のツイートが、日本のアカウントがRTされでもOK。

ラジオ放送回数は、放送局地域の人口や番組の聴取率も考慮し集計されています。

Radikoの視聴はカウントされてません。(2020年中旬問い合わせの回答)

カラオケの集計はDAMJOYSOUNDから提供。

JOYSOUNDの家庭用カラオケはカウントされてません。(2020年中旬問い合わせの回答)

 

 

❗❗ランキングに貢献したい人の注意点❗❗

 

DL購入

○ DL販売はなるべく買いましょう。オリコンは売上重視タイプです。DLの1売上=120再生PTです。

○ DLはCDと違って一気に複数買いはできません。アカウントごとの購入は一回きりです、複数サビースから購入するか、別アカウントで購入するになります。

○ DL集計のタイミングについて、購入の時点なのか、DLの時点なのかは不明。オリコンBillboardにも問い合わせてみましたか、Billboardからは「回答を控えさせていただいております」の返信でした。オリコンは無回答。念の為、購入した後はきちんとデータもダウンロードする方がおすすめです

 

ストリーミング再生

 ○ 基本的に、どこのサービスも無料より有料の方が重視しています。ランキングへの影響だけではなく、アーティストの収益にも影響を与えます。

○ 連続のループ再生は再生数調整が入る説があるか、事実は不明。心配な人は別の曲を挟んで再生するのがおすすめ。

○ SpotifyApple Music公式発表によると、最低でも30秒再生しないと再生数はカウントしません。

○ LINE MUSIC、KKBOX、Rakuten Musicはフル再生=1カウント

○ YouTubeの再生数は公式のミュージック・ビデオの再生数のみをカウントされています。

○ ほとんどの有料サビースも、通信量抑えられるオフライン再生機能がります。オフラインの集計に関して、Billboardに問い合わせした回答は:
「主要な音楽ストリーミングサビースではオフライン再生だとしても、ストリーミング数として集計されます。」「連続で制限などはございません」「ポイントはオンラインとオフライン同じになります」

これは、再生数データが各サービス側からBillboardに提示された後に、Billboard側が連続再生やオンラインとオフラインの区別はしません。ただしサービス側独自の調整はあると想定しています。(事実、YouTubeは再生数の調整はあると公表しています。)

 

各サービスのオフライン再生数、ストリーミング(ST)集計、収益について現時点での公式発表や問い合わせ回答で判明したのはこんな感じでした:

  再生数集計 ST集計 収益
Apple Music
Spotify
Amazon Music
YouTube Music
AWA △* △*
KKBOX △* △*
LINE MUSIC △* △*
Rakuten Music 不明* 不明* 不明*
Rec Music 不明* 不明* 不明*

*AWA、KKBOX、LINE MUSIC公式Q&Aで集計されていることが確認できましたが、ランキングや収益に関しては言及はなし。

*Rakuten Music、Rec Musicは集計に関する記載は見つかりませんでした。

 Apple Musicのように、集計されてもストリーミング集計には入らない、Amazon Musicはそもそもオフライン再生は集計されないなと色々パターンがあります。

複雑で考えたくないけど、集計が気にする!って人はとりあえずオフライン再生はしなければ大丈夫です。(通信データ容量には気をつけてください」

集計しているサービスのオフライン再生の再生数は、ネットに一回繋がってくれば再生数データが一気に集計されます。まとめて集計のため、サービス独自のリアルタイムのランキングに影響は与えません。デイリーチャートなとでは反映しますので、一日一回はネットに繋がましょう。


Apple MusicとiTunesの落とし穴。

iTunesの設定によりますが、購入した曲は自動でダウンロードの可能性があります。Apple Musicのプレイリストにダウンロード同期された場合、気付かないままオフライン再生になります。

iPhoneiPadの場合は、設定→ミュージック→自動的にダウンロードの設定をオフに変更できます。

f:id:ok33ty:20210706014457p:plain



Andriodは、PCのiTunesソフトから変更は可能です。
「編集」→「環境設定」→「ダウンロード」の自動ダウンロードの部分、ミュージックと映画の所のチェックを外せば自動ダウンロードは無効になります

f:id:ok33ty:20210703181644p:plain

f:id:ok33ty:20210703181724p:plain

 
Apple Musicのプレイリストの「ダウンロード済み」から楽曲の確認ができます。ダウンロードされた楽曲がない場合はこの選択肢が表示されません。

f:id:ok33ty:20210703182456p:plain

また、ダウンロード済みの楽曲の隣は印があります。アプリのVer.によって表記が違いますが、印がなければストリーミング再生です。

f:id:ok33ty:20210703182623p:plain

 

ストリーミング再生したい場合は、Apple Musicのプレイリストで「ダウンロード済み」の中で削除できます。(ダウンロードされた曲がない場合、「ダウンロード済み」の表示はない)

長押し→削除→ダウンロードを削除 の順で押せばOKです。

f:id:ok33ty:20210703182811p:plain


*同様にプレイリストなとのユーザー情報が連動しているRec Musicとレコチョクも同じなのかは要検証です。